仕事をバックレその後のリスクや口コミ。バックレ以外の辞め方2選!

当ページのリンクには広告が含まれています。

辞めたいけど辞められないよ
バックれようかな、、
バックレ以外辞める方法はあるの?
退職代行とバックレどっちがマシ?

  • バックレは絶対やめるべき理由5つ
  • バック以外の辞め方2選
  • バックレについての口コミ【SNS・知恵袋・ネットの意見】
  • バックレと退職代行【徹底比較】

結論
バックレは絶対ダメ!バックレ以外にも方法がある!

目次

音信不通、無断欠勤こそ厄介!絶対やめるべきバックレのリスク5つ!

会社から何度も連絡がくる
退職の手続きをしてもらえない
有給休暇の消化ができない
退職金がもらえない可能性
損害賠償の請求をされるかも

会社から何度も連絡がくる

出勤すべき人が連絡なしに欠勤すれば
理由がわからないため
連絡を入れるのは当然です。

単なるさぼり、体調不良、
事件や事故に巻き込まれているなど
理由がわかればいいのですが
わからないと会社は対応できないのです


そのため
会社は連絡がつくまで
連絡を入れる必要があるので
バックレするとあなたも会社側もお互い良いことはないのです。

退職の手続きをしてもらえない

退職届を出さないことになるので
会社は退職手続きができません。

これは会社は簡単に
労働者を退職させることができないためです。

無断欠勤が2週間以上続いた場合
(それでもできない場合もあり)
やっと退職手続きを始めることが
できるようになります。

退職手続きをしてもらえないと
必要な書類ももらえないので

バックレすると退職の手続きがしてもらえない
可能性があります。

有給休暇の消化ができない可能性がある

有給休暇の消化をしてもらえない
可能性があります。

法律ではバックレようが
有給休暇が残っていれば
有給休暇の消化をしなければいけない

ことになっています。


知恵袋などネット上でも
バックレで有給休暇もらえなかった
などよくある話です。

法律上は有給休暇がもらえるのに
バックレすると実際もらえないこともある
ことを覚えておきましょう。

退職金がもらえない可能性

退職金がもらえない
または減額される可能性
あります。

なぜなら
退職金に関する法律がない
ため
会社は退職金を払う義務はありません。

もちろん会社の退職金規定によるのですが
支払わなくても罰はありませんし
会社側が自由に決めていいことになっています。


そのためバックレた場合
退職金はもらえない可能性があります。

損害賠償の請求をされるかも

損害賠償請求をされる可能性あります。

なぜならバックレすると
アルバイトであろうと
労働契約を結んでいるため
不履行(果たすべき契約や約束を果たさない)
ことになります。

労働契約をしているのに
契約を破ったとして
損害賠償請求される場合や
制服やパソコンなど借りているものを返していないなども
損害賠償請求される可能性があります。

ただしほとんどの場合
請求されることはないのですが
そんな不安な気持ちになる
バックレなんてやめましょう。

バックレ以外の辞め方2選

バックレするくらいなら、、

連絡を入れてズル休みをしつつ退職届を郵送する
退職代行を使う

この2つについて
詳しく解説していきたいと思います。

連絡を入れてズル休みをしつつ退職届を郵送する

口に出せないなら
郵送でもいいので
とりあえず退職届を出す
ことが大事です。

行きたくないその日は
体調不良でも理由はなんでもいいので
連絡を入れた後ずる休みをましょう。
そのあと
退職届を出しましょう。

会社から連絡がくるかもしれません。
その時は退職したいことを伝えれば
大丈夫です。

はじめの〝辞めたい〟がなかなか言えなくても
一度退職届で退職の意思を伝えているので
スムーズに話が進むはずです。

退職代行を使う

ほんとうに会社と連絡すら取りたくない!
というのなら
退職代行を使うことをおすすめします。

退職代行を使えば
自分では言いにくいことも
伝えてもらえる上
即日退職もできます。

料金はもちろんかかりますが
バックレのような不安はなくなります。

バックレについての口コミ【SNS・知恵袋・ネットの意見】

まずはバックレについて
みなさんの意見を見てみましょう。

バックレされた側の意見

  • バックレをした人が制服やマニュアルなど持ち帰っていたらそれらが返ってくるまで連絡をとらないといけない
  • 給与が現金支給なら取りに来るように連絡しないといけない
  • そんな辞め方した人に時間を割くのはもったいないがしないといけないからとにかく面倒で迷惑

私が勤めていた職場でも
バックレした人がいました。

1人はパートの方で制服も返さないまま
連絡がつかなくなりました。

もう1人は正社員の方で
1ヶ月先に退職が決まっていなのですが
そこまで働くのが嫌だったんでしょうね、、
退職予定の2週間ほど前に
来なくなってしまいました。

やっぱり職場はザワつきますし
色々言われていました。

バックレしたことある人の意見

  • 正社員でバックレすると退職手続きや保険証の返却などがあるので結局会社に行かないといけなかった
  • 郵送で退職届と支給物を送ったがちゃんと退職できるか不安だった

正社員がバックレするのはやはりリスクが
高いように思います。

健康保険や雇用保険などの手続きを
しないといけないので
何かしら連絡を取る必要があります。

バイトや扶養内のパートの場合で
給与が振込であれば
支給物(制服や社員証)の返却をどうするか
くらいなのでどうにでもなりそうですよね。

バックレしてしまいたくなるくらい辞めたい人の
バックレの実行はなかなか
止められないのですが
バックレせずに済むなら
やっぱりしないほうがいいですよね。

バックレと退職代行の徹底比較

バックレと退職代行どっちがいいのか
断然退職代行の方がいいです。

特に正社員の方は退職手続きが
きちんと行われないと転職のとき大変
です。


しかもバックレしたことが
転職先にバレちゃいます!

スクロールできます
バックレ退職代行
即日退職
退職手続き
有給休暇の消化 
退職金
転職への影響
費用

  

バックレの場合

ほんとうに退職手続きをしてくれているのか確認のしようもないこと
バックレはリスクが多すぎること

以上のことで

バックレるくらいなら
退職代行を利用した方があなたにとっても
メリットが大きい
と思われます。

まとめ : バックレはリスクが多すぎるから絶対やめるべき!バックレるくらいなら退職代行を利用しよう!

ここまでバックレのリスクについて
詳しく解説していきました。

バックレすることがクズとかどうとかではなく
バックレ自体にリスクが多いことが
わかったかと思います。

バックレ退職するくらいなら
多少の費用がかかっても
退職代行で不安なく
すっきり退職をして
次のステップへ進みましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!のあです。当サイトに
訪問してくださりありがとうございます。
大学卒業はブラック企業に入社後1年で退社。
そこからお気楽な医療事務を経て
30歳で3年間歯科衛生士の専門学校へ。
今の仕事を辞められなくて悩んでいる、
このまま仕事を続けていていくことに不安を感じている、何かを変えたいなど
こんなふうにかつてのわたしと同じような悩みを
持つ人のお役に立つことができれば嬉しいです。

目次